「しない、させない、見逃さない」荏原署が万引き防止パレード(産経新聞)

 地域ぐるみで万引防止強化に取り組もうと、警視庁荏原署は23日、品川区中延の商店街で、地元の防犯団体などに所属する住民ら約300人が参加する「万引防止パレード」を行った。

 同署管内は商店街の数が約60カ所と都内有数の多さ。万引被害にあう商店も多く、高齢者による万引が多発しているのが特徴という。

 星範夫署長はあいさつで「万引という犯罪に対して意識が希薄になっている。万引は立派な犯罪だと訴えかけていきたい」と呼びかけた。

 その後、参加者らは「万引をしない、させない、見逃さない」と商店や買い物客らに訴えかけながら、約300メートルの商店街を行進した。

【関連記事】
沢本あすか、また逮捕されていた! 今度は万引き
警視庁が誤認逮捕 万引き事件で似た女性を… 
糸魚川市役所の20代女性職員を万引き容疑で検挙
美少女フィギュア万引きの警部を略式起訴
万引き“1箱300メートル” 逃走中に食べ切り証拠隠滅も男逮捕

陸山会事件 小沢幹事長「起訴相当」の議決 検察審査会(毎日新聞)
<規格外野菜>2〜5割安 ジャスコ野田阪神店(毎日新聞)
あおぞら銀元行員を逮捕=インサイダー取引−東京地検(時事通信)
<地域政党>「減税日本」を結成 名古屋市の河村市長(毎日新聞)
コンビニで戸籍謄抄本、政府IT戦略最終案(読売新聞)

党首討論 鳩山首相、普天間移設で混迷ぶり露呈(毎日新聞)

 鳩山由紀夫首相は21日の党首討論で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先について「腹案があるのは事実」としながらも内容は明らかにしなかった。前回の党首討論で「腹案」があると語ってから3週間。政府は20日、鹿児島県・徳之島の3町長に平野博文官房長官との会談を打診したが、3町長は会談を拒否するなど既に事態は動き始めている。「5月末決着」の期限が迫る中、ひたすらに「腹案」を隠す首相の姿に、移設問題を巡る政権の混迷ぶりが映し出された。

 「地元よりも、まず米国に理解されるかどうか、水面下でやり取りしないといけない。先方(米国)が理解を示さないなら、(移設先となる)地元に迷惑をかける」

 首相は自民党の谷垣禎一総裁の「そろそろ腹案を明らかにすべきだ」との指摘にこう答え、米国との協議を優先する姿勢を示した。だが、米国は移設先の民意を尊重する意向で、「米国が先か、地元が先か」では、袋小路に入りかねない。

 谷垣氏は「徳之島は案なのか、案ではないのか」と再三迫ったが、首相は「ご容赦願いたい」と明確な言及を避けるしかなかった。

 沖縄県では25日、県内移設反対の県民大会が予定されており、移設先決定に向けたハードルは高まる一方だ。首相は「普天間の危険性の除去が一番大事だ。結果としてそれが普天間返還につながるよう、最大限の努力をする」とし、訓練移転などによる危険性の除去にまずは力点を置く考えを示した。移設先が見つからなかった場合に備え、予防線を張ったとみられる。

 一方で、首相は沖縄に駐留する海兵隊が持つ抑止力に関し「役割は大きい。だから沖縄からあまり遠くまで海兵隊を移すことは物理的に適当ではない」と発言。徳之島など沖縄近隣への移設を検討していることも示唆した。

 首相は今回、「愚直」という言葉を多用した。「私は愚かな総理かもしれない。昨年12月に、エイヤッと(現行案の)辺野古に決めていればどんなに楽だったか」と語り、委員会室にどよめきが広がった。さらに「沖縄の皆さんが辺野古の海の埋め立ては困るという思いを伝えてくれたので、あの選挙で勝利させていただいた。辺野古の海を埋め立ててはならないという沖縄県民の意思だった」と述べた。こう着状況を動かすため、誠意を強調する狙いがあったと見られる。

 守勢は「政治とカネ」の問題にも及んだ。22日に判決が出る元秘書の政治資金規正法違反事件について、公明党の山口那津男代表が国会への資料提出を求めたが、首相は「検察が判断して結果を出しただけに、基本的には必要のないものではないか」と拒否。説明を避ける姿勢が批判を受けるのは必至だ。

 討論終了後、谷垣氏は「(普天間移設が)うまくいかないのは人のせいという印象だ」と強く批判。一方、閣僚の一人は「(県外移設に)あえて挑戦している。首相らしさが出ていた」。社民党の福島瑞穂党首も「本当に共感し、沖縄の負担軽減にこの内閣で全力を挙げたい」と持ち上げたが言葉少なだった。【竹島一登】

【関連ニュース】
谷垣総裁:「気迫持って迎えたい」党首討論に決意
社説:党首討論 争点をより明確に示せ
党首討論:普天間巡り熱く 首相「必ず成果を上げる」/谷垣総裁「未決着なら退陣を」
谷垣・自民総裁:背水の党首討論「気迫を持って」
国会:党首討論は31日

仙谷氏の「同日選」発言に閣僚ら非難(産経新聞)
大和ハウス奈良工場、2月にも火災 4千平方メートル焼く(産経新聞)
<幸田町議汚職>贈賄側の売却益7億円 愛知県警(毎日新聞)
官房長官、なお徳之島3町長との会談模索 会談要請は「独断で」(産経新聞)
<Rikejo>理系女子を応援 先輩に悩み相談も 携帯、PC、会員誌も 7月から講談社(毎日新聞)

仕分け第2弾 ネット競演で盛り上がるか?(産経新聞)

 昨年11月に新聞・テレビで大きく報道され、インターネットによる生中継も大勢に視聴された「事業仕分け」の第2弾が23日から始まる。今回、ネット中継が民間に委託、ミニブログ「ツイッター」や動画配信サービスによる実況も増えるとみられ、ネットメディアの競演になる。一方、新聞・テレビは前回の報道で「政治主導のイメージ作りに利用された」との指摘も。注目の第2弾は再び盛り上がるか。(鵜野光博)

 ■「正確に伝えたい」

 前回の事業仕分けは政府の行政刷新会議がネットで公式中継を行い、アクセス数は1日平均33万、全体では約300万に上った。今回、同会議は「民間の創意工夫に委ねた方がよりよい映像を流せる」(事務局)として事業者を公募。委託費は支払われないが「予想以上の応募があった」(同)といい、複数の事業者が選定される見通しだ。

 前回は公式中継とは別に、ブログサイトの「ザ・ジャーナル」、動画サイト「ニコニコ動画」などが中継した。ネットメディアに注目される理由を、事業仕分けの関係者は「アクセス数が多く、サイトのPRや実績作りの点でも、仕分けは格好の素材では」と話す。

 ザ・ジャーナルは「テレビが編集した映像では仕分け人が圧倒しているようにみえるが、実際には仕分けられる側も作戦を練り、反論している。それを正確に伝えたい」と意欲的。「今回は競合相手が増えるので、新人政治家をゲストに呼ぶなどして差別化を図るつもり」と話す。

 ネット中継の発信は「アイフォーン」などの端末があれば会場内の一般見学者でも可能だ。本番を前に、ツイッター上では、民主党議員に「会場に(無線LANの)アクセスポイントを設置して」という要望も寄せられている。

 ■「シナリオ」見抜け

 一方、既存メディアの新聞・テレビ。前回、次世代スーパーコンピューター開発をめぐる論戦で、蓮舫参院議員(民主)の「2位じゃダメなんでしょうか」という映像は数え切れぬほどテレビで繰り返され、多くの事業を「廃止」「縮減」とした仕分け結果は連日、大きく報じられた。しかし、実際の予算案での削減額は目標3兆円に対し、6770億円にとどまった。

 上智大新聞学科の橋場義之教授は「結果論だが、比較的冷静だった新聞も、仕分けの位置づけが分からないまま、過剰に報じたことは否めない。テレビは蓮舫発言などの『絵』に飛びつき、政治主導を印象づけるために利用された格好になった」と、既存メディアの反省点を挙げる。

 今回の対象は独立行政法人になる。橋場教授は「仕分けは事前ヒアリングを踏まえたシナリオができており、本番はイベントの性格が強い」とした上で、「そのシナリオは妥当か、なぜその法人が対象とされたのかといった、本番に至るまでの過程を掘り下げてほしい」と注文をつけた。

【関連記事】
古賀連合会長、長妻厚労相に不快感 職業能力開発の事業仕分けで
「仕分け人のやることではない」 川端文科相、枝野発言に苦言
鳩山首相、学校耐震化「予備費も念頭に…」
仕分け第二弾 民間仕分け人31人内定 外国人は除外
原口総務相、ユーストリームで“ゲリラ会見” 広報室「聞いてない」
外国人地方参政権問題に一石

人間健康学部の新キャンパス、開校式 関西大(産経新聞)
阿久根市長「中身ない判決、裁判官は見下してる」(読売新聞)
よみがえった武田軍=山梨県〔地域〕(時事通信)
「ドウシシャ」 所得隠し9000万円(産経新聞)
<銃声>連続発砲か 福岡県大牟田市の住宅2カ所で(毎日新聞)

移設反対、徳之島で署名活動(読売新聞)

 沖縄県の米軍普天間飛行場の移設先候補地として名前が挙がっている鹿児島県の徳之島で15日、移設に反対する署名集めが始まった。

 島内の天城、徳之島、伊仙の3町すべてで町内会などを通じて行われ、4月末をめどに鳩山首相に提出する。

 移設計画への反発が強まる同島では、18日に1万人規模の反対集会が計画されており、街頭には日に日に反対の張り紙や横断幕が増えている。

 徳之島空港がある天城町の大久幸助町長は、「この小さな島に海兵隊は受け入れられない。署名や集会を通じ、住民の大多数が移設に反対していることをはっきりと示し、政府の理解を求めたい」と話している。

<村本さん死亡>13日夕に無言の帰国 司法解剖へ(毎日新聞)
<亀井郵政担当相>「郵政改革法」の閣議決定、4月末以降に(毎日新聞)
口座指定し現金要求=元常務理事「ちゃんとやる」−家具厚生年金基金汚職・警視庁(時事通信)
<ニュース1週間>日米密約認め、国に文書開示命令/山崎さん、宇宙へ(毎日新聞)
<チリ大地震>中部沿岸部で津波4時間以上 早大調査で確認(毎日新聞)

<銅像制作>桶狭間の戦いから450年を機に 信長と義元を(毎日新聞)

 織田信長が今川義元を破った桶狭間の戦い(1560年)から450年を機に、地元団体の発案で始まった信長と義元の銅像制作が、大詰めを迎えている。手がけているのは、地元の彫刻家で日展会員、工藤潔さん(68)。時代考証にもこだわった大作は今月下旬に完成する見通しで、名古屋市緑区桶狭間の古戦場跡地の公園に据え付けられる。

 郷土史跡のPRを続ける市民団体「桶狭間古戦場保存会」が08年10月、「地元で半永久的に残る作品を」と、工藤さんに像の制作を依頼した。工藤さんは合戦に挑む2人にふさわしい姿を探し求め、全国で肖像画や木像などを見て回った。さらに、甲冑(かっちゅう)の専門家に話を聞き、27歳の信長と42歳の義元のイメージを固めていき、昨年6月、制作に取りかかった。

 間もなく完成する2体は、信長が長いヤリを構えて前へ踏み出そうとする立像。義元は「海道一の弓取り」の異名にふさわしく、長弓と軍扇を持ち、周囲を見下ろすような座像だ。岡崎市の石切り場から掘り出した重さ5〜6トンの岩の上に設置する。

 信長のヤリと義元の弓の先端をたどると「∞」(無限大)を表し、地元の長い歴史をイメージしている。保存会の調査では、義元の銅像は全国にも例がないという。

 装具の一つ一つにもこだわり、郷土史家らとの議論を重ねた工藤さん。「天下統一を目指す信長の気迫と、武人としても名高かった義元の高貴さを表せた」と話している。【山田一晶】

【関連ニュース】
<写真特集>日本の城
満開の桜の下で「戦」揮毫 古戦場保存会、桶狭間で開催
小牧山:発掘調査 天守閣囲む石垣発見 信長、長期滞在考えていた?
ゴルゴ13:500話の任務は「火縄銃」 信長を撃った男のエピソードも

首相、寄付税制のマニフェスト盛り込みに前向き(産経新聞)
米大使公邸 米国にゆかりの日本人作家による現代アート展(毎日新聞)
阿久根市の免職訴訟できょう判決=給与張り紙はがし−鹿児島地裁(時事通信)
<詐欺容疑>桑名市の元課長、別件で再逮捕へ(毎日新聞)
4児の身元確認=北海道の車両火災(時事通信)

とっさの救命措置 駅員らに感謝状 千代田区のJR有楽町駅(産経新聞)

 千代田区のJR有楽町駅で、心肺停止状態になった男性(52)に救命処置を実施したとして、東京消防庁丸の内消防署は31日、駅員の男性ら4人に消防総監感謝状などを贈った。

 感謝状が贈られたのは、有楽町駅員の小林大輔さん(30)、警視庁丸の内署の山内正彦巡査長(27)、警備員の苅宿誠さん(26)。また、丸の内消防署の今井忠一消防司令長(60)には、消防総監賞が贈られた。4人は26日、連携して人工呼吸や自動体外式除細動器(AED)を使って、男性の呼吸を回復させた。

病腎移植、6日に3例目実施 宇和島徳洲会病院(産経新聞)
首相、あす滋賀県入り(時事通信)
<わいせつ行為>国交省係長を逮捕 兵庫県警(毎日新聞)
2年連続の減少 09年度のゲーム市場規模(産経新聞)
園田氏が離党届提出 自民前幹事長代理(産経新聞)

ペコちゃん盗、「社会的影響大きい」と実刑(読売新聞)

 洋菓子店「不二家」のペコちゃん人形を盗んだとして窃盗罪に問われた大阪府大東市、無職安川健一郎(45)、同門真市、塗装工鍋田保(44)両被告の判決が25日、和歌山地裁であった。

 国分進裁判官は「社会的影響の大きい事件を起こした」として、安川被告に懲役1年8月(求刑・懲役2年)、被害弁償をした鍋田被告に懲役1年2月(求刑・懲役2年)の実刑判決を言い渡した。一連のペコちゃん人形盗事件で、判決が出るのは初めて。

 判決によると、両被告は住所不定、無職稲葉洋被告(43)(窃盗罪などで公判中)と共謀し、2008年8月31日午後5時20分頃、三重県伊賀市の不二家店頭からペコちゃん人形1体(5万円相当)を盗んだ。

<独禁法違反容疑>ジョンソン・エンド・ジョンソン立ち入り(毎日新聞)
<東京7歳児死亡>傷害致死罪に訴因変更請求 東京地検(毎日新聞)
<子供用アクセサリー>中国、韓国から輸入の9点に鉛(毎日新聞)
【悠々往来 ローカル線の魅力】「水間鉄道」 参拝客を運び80年(産経新聞)
関東北部で震度3(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。